プライバシーポリシー
- 「卑弥呼(HIMIKO)公式サイト|オンラインショップ」(以下、本サイト)は、株式会社卑弥呼(以下、当社)または、その代理人が運営しております。
- 当社は、個人情報は個人の人格尊重の理念に基づいて取り扱われるべきものである旨の認識の下、個人情報の保護に関する法律その他の関連法令を遵守し、お客様の個人情報を細心の注意をもって取り扱います。
以下においては、当社における個人情報の取扱いについてご説明します。
- 【個人情報の定義】
- 個人情報とは、生存されているユーザー個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、住所、電話番号、メールアドレス、学校名その他の記述等により当該ユーザーを特定できるものをいいます。
また、ほかの情報を容易に照合することで、ユーザー個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
- 【個人情報の取得と利用】
■個人情報の取得方法について - ご提供いただく個人情報は、業務上必要な範囲で、収集・利用の目的を明らかにし、同意を得たうえで取得いたします。当社の取得する主な個人情報は下記のとおりです。
-
- ・本サイト及び電子メールでご提供いただいた情報
- ・本サイトにて、ご購入、お問い合わせ、修理ご依頼時等にご記入いただいた情報
- ・当社会員サービス「HIMIKO Member's Club」にご登録いただいた情報
※「HIMIKO Member's Club」について詳しくはコチラ - ・お電話、ご郵便またはご来訪をもって、ご提供いただいた情報
- ・その他、一般に公開されている情報
- ■個人情報の利用目的について
- 当社が取得した個人情報は、取得時に、利用目的を明示の上、同意いただいた範囲内に限定して利用いたします。主な利用目的は下記のとおりです。
-
- ・ご注文・キャンセル・返品の処理のご連絡、商品・サービスの発送、お支払い・返金の処理・修理等を実施する目的
- ・キャンペーン、アンケートについて参加・許諾いただいているお客様への対応をさせていただく目的
- ・メールマガジン配信について許諾いただいているお客様へメールマガジンを配信する目的
- ・当社会員サービス等を提供する目的
- ・商品情報やサービス情報、営業案内、その他の情報を提供する目的
- ・商品開発に利用する目的
- ・ご意見、ご要望に対して的確な対応をさせていただく目的
- ・その他、本サービスに関連したコンテンツを提供する目的
- ・商品、サービス向上のために、個人を特定しない統計情報を利用する目的
- 【個人情報の第三者への開示】
- 当社は、お客様から同意を得ている場合を除いて、第三者にお客様の個人情報を提供または開示することは致しません。ただし、利用目的の達成に必要な範囲内において業務委託先に開示する場合及び法令に基づいてお客様の同意を得ることなく第三者に個人データを提供することが認められる場合はこの限りではありません。
- 【個人情報開示に関する免責事項】
- 以下の場合には、お客様の個人情報を第三者に開示することがあります。
-
- ・お客様にサービスを提供する目的で、弊社が契約する業務委託先が情報を必要とする場合
- ・情報開示について、お客様に同意を頂いた時
- ・警察や裁判所等の公的機関から、法令に基づく正式な照会を受けた場合
- 【個人情報の開示等の請求手続について】
- お客様ご本人またはその代理人からのご依頼により、以下の要領で個人情報の開示等の請求に対応致します。
-
-
- 1.手続の内容
- 当社の保有個人データについて、お客様ご本人またはその代理人から請求があった場合には、当該保有個人データの開示または利用目的の通知を致します。
個人情報の正確性確保には万全を期しておりますが、万一、当社の保有個人データの内容に事実と異なる箇所がある場合には、確認後、速やかに当該保有個人データの訂正、追加または削除を致します。
当社の保有個人データが利用目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱われ、または、不正の手段によって取得されたものである場合には、確認後、速やかに当該保有個人データの利用停止または消去を致します。
当社の保有個人データが法令の定めに反して第三者に提供されている場合には、確認後、速やかに第三者への提供を停止致します。
-
- 2.手続の対象となる保有個人データの項目
- 氏名・住所・電話番号・生年月日等に関する情報
-
- 3.開示請求等手続の受付窓口
- 下記宛に、個人情報開示等請求書に、必要書類を同封の上、ご郵送ください。なお、保有個人データの開示または利用目的の通知を請求される場合には、返信(書留)用の500円切手を同封して下さい。
- 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前六丁目17番10号
株式会社卑弥呼 「個人情報保護管理者」宛
-
- 4.ご提出いただくもの
-
- ・個人情報開示等請求書
- ・ご本人による請求の場合は、本人確認のための書類(運転免許証、パスポート、健康保険証またはこれらに準ずる公的機関によって発行された身分証明書のいずれか1点の写し)
- ・法定代理人による請求の場合は、代理権を確認する為の以下の書類及び法定代理人の本人確認のための書類(運転免許証、パスポート、健康保険証またはこれらに準ずる公的機関によって発行された身分証明書いずれか1点の写し)
- - 未成年者の法定代理人の場合は戸籍謄本
- - 成年被後見人の法定代理人の場合は後見開始審判書謄本
- ・委任に基づく代理人による請求の場合は、代理権を示す委任状(ご本人の実印による捺印のあるもの)、ご本人の印鑑証明書及び代理人の本人確認のための書類(運転免許証、パスポート、健康保険証またはこれらに準じる公的機関によって発行された身分証明書いずれか1点の写し)
-
- 5.回答方法
- 保有個人データの開示または利用目的通知の請求に対しては、ご本人よりお届けいただいた住所宛にご郵送(書留)で、書面にて回答致します。なお、代理人による請求の場合であっても、ご本人に直接回答することがございますので、予めご了承願います。
また、保有個人データの訂正、追加または削除、利用停止または消去及び第三者提供停止の請求に対しては、当社において当該措置を終えた後にその旨をご通知致します。
-
- 6.開示等請求手続に関して取得した個人情報の利用目的
- 開示等請求手続を通じて当社が取得した個人情報は、当該手続に対応するための調査、ご本人または代理人の本人確認、及び当該請求に対する回答に利用致します。
-
- 7.請求に応じかねる場合について
- 次に定める場合は、請求に応じかねますので、予めご了承願います。請求に応じないことを決定した場合は、その旨を付して通知致します。
-
- 1) 当社において保有・管理していない個人情報(百貨店内の店頭においてお客様が百貨店に対してのみ提供された個人情報を含みます。)について請求を受けた場合
- 2) ご本人の確認ができない場合
- 3) 代理人による請求に際して、代理権が確認できない場合
- 4) 所定の書類に不備があった場合
- 5) ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 6) 業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 7) 他の法令に違反することとなる場合
- 8) その他、法令により請求に応じないことが認められている場合
-